2016/04/07
TWEEDEESのLINE公式アカウントとLINE BLOGが開設されました。
これに伴いBLOGをお引越しさせていただきます。
TWEEDEESの最新情報やLINE公式アカウントだけの情報なども発信していく予定です。
皆様是非LINE公式アカウントをお友達登録してください。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
LINE公式アカウント:@tweedees
LINE公式アカウントURL:https://line.me/ti/p/%40tweedees
LINE BLOG: http://lineblog.me/tweedees/
2016/04/04
みなさんごきげんよう。清浦です。
春爛漫の新年度。
生活がガラリと変わり、せわしなくされている方もいらっしゃるかと思います。
TWEEDEESも新曲を作ったりリハが始まりレコーディングしたりとジタバタドタバタとしつつも充実しております。
遅ればせながら3月30日に清浦関連作品が3作リリースされたのでお知らせいたします。
・「心が叫びたがってるんだ。」Blu-ray&DVD
HMV&loppi限定特典にはクラムボンのミトさんのこだわりのアナログ盤が付いてきます。私が劇中で歌った「Over The Rainbow」も収録されているとのことです。自分の作品のレコード化現象が止りません。本編の映画と共に楽しんでいただけたら嬉しいです。
・アニメを語レ!~アニメガタリ同好会のテーマ~
こちらは私にとって初楽曲提供。「Twilight Days」というキャラクターソングの作詞をしました。agraphこと牛尾憲輔さんの楽曲に水瀬いのりさんと伊波杏樹さんの柔らかい歌声が素敵です。スタイルは違えどお二人とも芸達者でレコーディングがとても面白かったな。大学生の放課後をイメージして歌詞を書きました。
・「たまゆら」主題歌コレクション~卒業写真~
私のソロ時代の楽曲「花火」がベスト盤に収録されました。作詞・作曲は矢吹香那さん、編曲は北川勝利さんです。6年に渡るたまゆらプロジェクトもこの春卒業を迎えられるとのこと。サトジュン監督始めたまゆらチームの皆様本当におつかれさまでした。
歌ったり、作ったり、私はやはりものづくりが好きなんだと思います。
まだまだ知らないことも出来ないことも沢山あるけれど、この春は飛び込んでいって挑戦出来たらいいなと思っています。
4月はワンマンの他にも幾つかライブ出演も決まりました。
詳細はこちらhttp://www.tweedees.tokyo/news/april_live/
次回はそんなお話もできたらと思います。
ではでは。
清浦
2016/03/31
いつも応援してくださる皆様へ
ご報告です。
私清浦夏実は2016年3月31日を持ちましてオスカープロモーションを退社致します。
オスカーには小学6年生の頃から約14年ほどお世話になりました。たくさんのお仕事を任せていただきました。今日の今日までモデル部所属でしたが、お芝居の道や、歌の道にずんずん進んでいく私は事務所でも不思議な存在だったと思います。
しかし、いろいろなジャンルのお仕事のきっかけがあり、その中から自分の進むべき道を見つけられたのは、やはりオスカーだったからだと思っています。
担当してくださった歴代マネージャーの皆さんに、子供だった私は沢山わがままも言っていたと思います。自分でも手が焼ける頑固者ですから。最終的には損得ではなく、私の気持ちにいつも耳を傾けてくれました。後悔のない活動が出来たことを心から感謝しております。自分の選んだ道を進み、成長した姿をお見せすることが私の出来る唯一の恩返しだと思っています。
これまで一緒にお仕事をしてくださった皆様にも厚く御礼申し上げます。そしてまたご縁がありましたらその時はどうぞよろしくお願い致します。今後はフリーランスとなりましてTWEEDEESを中心に音楽活動に励んで参ります。お仕事のご依頼等はTWEEDEESのメールフォームよりお願い致します。
私にとって今年の春はすっかり旅立ちの季節となりました。けれど迷いは全くありません。「これしかないのだ」と思える活動が出来ている今、私はとても幸せなのです。私だけの人生をしっかり謳歌していきたいと思います。
皆様にも良い春が訪れますように。
今後も変わらぬ応援をよろしくお願い致します。
TWEEDEES 清浦夏実
2016/03/29
皆様ごきげんよう。清浦です。
先日日曜日の放送をもちまして7年務めたNEO STREAM NIGHTを卒業致しました。
清浦スペシャルということで私のソロ活動からバンドに至るまでを紹介したり、
番組で出会った方々のコメントや楽曲を紹介したり、
TWEEDEESの新曲のデモ音源もO.A.したりと盛りだくさんの内容にしていただきました。
箱番組のアーティストの皆さんにも労っていただけて嬉しかったです。
最終回どんな気持ちになるだろう?と想像していたのですが、
そんなつもりは全然なかったのに最後の最後で感極まってしまいました…。
まるで卒業式のような放送でした。私は本当に幸せ者です。
思い残すことがなく、やりきって終えられたことをとても嬉しく思います。
bayfmの皆さん、スタッフの皆さん、アーティストの皆さん、各レコード会社の皆さん、
そしてリスナーの皆さん。
関わってくださった全ての方に御礼申し上げます。
番組自体は続きますので私もこれからはいちリスナーとなり、
今度はアーティストとしてbayfm帰ってこれるように励みたいと思います。
本当にありがとうございました!これからもどうぞよろしくお願いいたします。
清浦
2016/03/27
皆さんごきげんよう。清浦です。
何かと発表ごとが多かった3月。
「清浦のブログ長くね?」と自分でも思うのでふんわり振り返っていこうかと思います。
カラスは真っ白のVo.ヤギとお茶をする。ヤギは最近紅茶に目覚めたらしい。いいねいいね。美味しかったし楽しかった。ふたりで諸々計画中。
3月6日 花澤香菜ちゃんのかなまつりにお邪魔する。かなちゃん、華さん、北川さんの3人小編成が素敵で背中を任せあっている感じが見ていてワクワクしました。新曲「あたらしいうた」は次のページがめくられた感覚もあり、非常に楽しみです。今後とも宜しくお願いします。写真はなし。
3月20日放送NEO STREAM NIGHTのゲストコーナーに来てくれた白波多カミンちゃん。コロムビア仲間。放送も盛り上がり、一緒に写真を撮ろうと言われ応じるとまさかのインカメだった。お友達になった。
そしてこちらは本日深夜24:30から放送のbayfm NEO STREAM NIGHT内、南壽あさ子さんの真夜中のSOUPという番組にお邪魔します。いつもパーソナリティーとしているのにゲスト。なんだかくすぐったかったけれど嬉しかった。
女性の話題ばかりでいつになく華やかなブログになりました。
さて、本日の放送を持ってbayfmNEO STREAM NIGHTを卒業します。お祭りにしていただけたのでTWEEDEESの新曲もO.A.します。深夜24:30からです。どうぞお楽しみに!
清浦
2016/03/23
皆様ごきげんよう。清浦夏実です。
3月21日に行われたzabadak30周年記念演奏會の第二夜にゲスト出演して参りました。長くなってしまいますが、大事な一夜だったので記録させてください。
zabadakの吉良さんと小峰さんとは私がまだ高校生だった頃、「旅の途中」という楽曲を提供して頂きました。私にとっては2枚目のシングルで「狼と香辛料」というアニメの主題歌だったこの曲は、沢山の方に聴いていただき、私のソロ活動の代表作のひとつでもあります。そんなご縁もあり、今回zabadakの30周年のお祝いにお呼ばれしたのでした。
手練手管で百戦錬磨の先輩方が集まる中、ひとり若輩者の私が混ざり、一体何ができるだろうと考えていました。リハの段階では私にできることは歌うことだけなのだから、諸先輩方に甘え、のびのび歌おうと思っていました。
そしてライブの本番。三部構成の第一部が終わったところで突然吉良さんが体調を崩されてしまいました。第二部のゲスト・日比谷カタンさんの弾き語りが始まっていました。小峰さんは吉良さんをスタッフ陣に任せ、吉良さん不在で、ライブを続けることを決断されました。
時間にすれば30分ほどだったと思うのですが、あまりの急展開で私にはものすごく長く感じました。
私を含むゲストボーカルの皆さんの出番は第三部。諸先輩方に甘えてのびのび歌おうと思っていた私は、「甘えるどころか支えなくては」という気持ちになりました。歌いなれている「旅の途中」なのに、たった一曲だけなのに、こんなにも必死になったのは初めてでした。
吉良さんのパートを、小峰さん、バンドメンバーの皆さん、ゲストメンバーの皆さん、スタッフの皆さん、そしてお客様と、あの場にいた全員でその場その場で補いながら最後までなんとか繋いだステージ。終えた時には達成感さえありました。ベストの状態ではなかったのものの、凄いライブだった。その一言に尽きると思います。
吉良さんは連日のリハーサルや本番に全力投球で挑んでいらっしゃいましたし、30周年に向けた気持ちと、ギリギリまで準備をされてきたことに身体が悲鳴をあげたんだろうなと思います。結果、大事には至らず本当に安心しました。ひとまずゆっくり休んで頂いて、また元気な姿でステージに立って頂きたいです。
そしてあの混乱の中、ライブを続ける決断を下し、やり遂げられた小峰さんは気高いミュージシャンだと思いました。メンバーであり、旦那様でもある吉良さんをあの場で一番心配だったのも小峰さんだったと思います。それでも気丈に歌われていた姿は美しく、本当にかっこ良かったです。
終わってから、ライブとはなんだろうと考えました。こんな事件に出くわすことは二度と無いと思いますし、むしろ一生忘れられない日になりました。当たり前のように聞こえるかもしれませんが、これがライブなのだと実感したのです。
あの現場にいた全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。改めましてzabadak30周年おめでとうございます。これからもどうぞよろしくお願い致します。
清浦
2016/03/07
清浦です。皆様にご報告がございます。
番組内でもお知らせしましたが、3月いっぱいでbayfm NEO STREAM NIGHTのDJを卒業させて頂きます。
理由としましては、目指すべきものが出来たからです。去年の春からTWEEDEESが始まり、音楽活動に集中出来る環境をしっかり作りたいと思い、この度私から申し出ました。
立ち止まった時も、前向きな気持ちを伝えた時も、bayfmの皆さんはいつも応援してくださいました。ホームのあたたかさに私は何度も何度も励まされ、そして今回の件も背中を押していただきました。bayfmの皆さん、スタッフの皆さんには本当に感謝しております。
そしてリスナーの皆さんはいつも優しくて、
私の拙いおしゃべりに耳を傾けてくださって…偉大な先輩DJの多いbayfmの中で、私はダメなところが本当に沢山あったと思います。それでも、伝えたいことが届いた瞬間、リスナーの皆さんと分かち合えた瞬間が、私は本当に嬉しかったです。ひとりしゃべりのはずなのに、リスナーの皆さんとどんどん信頼関係が生まれていくことを知り、私はラジオが大好きになりました。こんな私を7年もの歳月育ててくださって本当にありがとうございました。
番組は続いていきますし、私もTWEEDEESとして活動を続けていきます。故郷に錦を飾れるようこれからも励んで参ります。
そんなわけで私が番組を担当するのは残り3回。日曜日は朝まで寝かさないつもりです!最後までどうぞ宜しくお願い致します。
清浦夏実
2016/03/05
皆様ごきげんよう。清浦です。
3月になりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。年度末とか月初めってなんだかシャキっとします。近頃のTWEEDEESはと言いますと、新曲たちを作りつつ、春に向けて着々と準備を進めております。それぞれインプット・アウトプットしたものを報告しあったりと充実した日々を過ごしています。
さて、本日より4月23日(土)渋谷TSUTAYA O-WESTにて開催されますTWEEDEES Premium Show vol.2のチケットが一般発売となりました。先行でご購入いただいた皆さん、どうもありがとうございます。
そもそも「TWEEDEES Premium Showって何?」という方もいらっしゃるかと思いますので、ご説明させていただきます。
我々は昨年1月に結成発表と同時に新曲発表、第一回目のPremium Showの開催を告知しました。このライブがTWEEDEESと新曲達の初お披露目の場となり、チケットは即ソールドアウト。アルバムリリース前に誰も聴いたことのない楽曲ばかりでワンマンライブをするという、メンバーにもお客様にも実に無謀な企画にもかかわらず、無事大盛況に終わりました。
当時のナタリーライブレポ参照:http://natalie.mu/music/news/139776
これに味を占めた我々は、約1年ぶりにPremium Show vol.2を開催することに。新曲中心のライブとなる予定ですが、去年よりも現在進行形のTWEEDEESをお見せできるかと思います。これまで沖井さんや私の個々の活動を応援してくださった皆さんはもちろん、この一年でTWEEDEESを好きになって下さった皆さんにも是非足を運んでいただけたら幸いです。
TWEEDEESとしては初導入。学生の皆さんには学割がございます。各プレイガイドでチケットを買っていただき、当日受付で年齢の分かるものを提示すると1000円のキャッシュバックとなります。
私はソロ活動時代に「ケロロ軍曹」や「ファイ・ブレイン〜神のパズル〜」といったいわゆる子供向けアニメの主題歌を歌っておりました。小さい頃にアニメを通して私の歌を聴いてくれていた子達が今大きくなってTWEEDEESのライブに来てくれていることを知り、作品を出して本当に良かったと思いましたし、今回学割制度を導入しようというきっかけにもなりました。同じように沖井チルドレンもいらっしゃるかと思います。若い世代の皆さんにもTWEEDEESのライブを気軽に楽しんでいただけたら嬉しいです。
詳細はこちら:http://www.tweedees.tokyo/live/tweedees-premium-show-vol-2/
オープニングアクトはPOLLYANNA。彼らの話はまた改めてじっくりしようかな…。
そんなわけで本日よりどうぞよろしくお願いいたします!
清浦
2016/02/16
みなさん御機嫌よう。清浦夏実です。
Happy Birthday TWEEDEES無事終演。お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。平日にもかかわらずTWEEDEESの1歳のお誕生日をたくさんの方にお祝いしていただけてとても嬉しかったです。高円寺HIGHも8周年ということでダブルでおめでたい公演でした。
新曲もお披露目となりました。「BABY BABY」と「PHILLIP」いかがでしたか?「BABY BABY」はみなさんが各SNSにあげてくださったものを楽しく見ております。いろんな位置いろんな視点で面白いです。なんだか一緒に作り上げている感覚さえあってほくほくとしています。
ナタリーとReal Soundに愛のあるライブレポがアップされていますので写真や公演の様子は是非そちらを見て頂けたら。いつもほんとうにありがとうございます。
ナタリー:http://natalie.mu/music/news/176203
Real Sound:http://realsound.jp/2016/02/post-6350.html
そしてもうひとつ初お披露目のTWEEDEESの旗。実物を前にすると大きくてかっこいいです。これからたくさん使っていくことでしょう。
今回の公演私自身とてものびのび歌うことができました。 サポートチームとスタッフ陣との結束もどんどん強固なものになっていて、応援してくださる皆さんがいる。安心して歌うことができています。お金では買えない大切なものをTWEEDEESは持っていて、それがとても誇らしいです。
4月23日(土)に渋谷TSUTAYA O-WESTにてPremium Show vol.2の開催も決定しました。新曲をたくさんお披露目する一夜となります。TWEEDEES初の学割も。G.W.を活用して是非遊びに来ていただけたら幸いです。
さーてそれでは制作頑張りたいと思います!改めまして本当にどうもありがとうございました。
清浦
2016/02/10
皆様ごきげんよう。清浦でございます。
ライブまであと二日!ブログの方も強化週間。
沖井さん(172cm、46歳、中肉中背)はMサイズでちょうど良さそうです。私はSかな?
2/12のライブでは新曲披露とは別にひとつ初お披露目となるものがあります。
私もまだ実物は見ていないのでどんな感じに仕上がっているのか楽しみで。
結成初期からあたためていたアイデアだったので形になるのが嬉しいです。
ある意味今回のライブの見どころのひとつになるかも?さり気なく大切なものなのです。
きっとMCでも触れると思うので、お楽しみに!
明日は最終リハ。仕上げ作業頑張ります。
ではでは
清浦
2016/02/09
皆様ごきげんよう。清浦でございます。
今週金曜日は高円寺HIGHにていよいよライブ!Happy Birthday TWEEDEESです。
TWEEDEESとしては何気に新年1発目のライブ。リハも順調に進んでおります。
せっかくの機会なので、まだお話したことが無かった小ネタをひとつ。
去年の秋頃からライブの一曲目には出囃子として「TWEEDEES’ STRUT」というオリジナルの楽曲を配置しています。TWEEDEESを始めて半年ほど経った頃、ライブをより盛り上げるような楽曲が欲しいよね、という話題から出来た曲です。
人々が注目する音ってなんだろう…と考えた時に思い浮かんだのはサイレンの音でした。
そこから沖井さんといろいろなサイレンの音を聴いたのですが、馴染みのあるものから、出来れば一生聴きたくない意味を持つものまで、とにかくいっぱいありまして…。沖井さんはその日の夜悪夢を見たそうです。笑
トラウマになるほどの音も、使いどころによっては非常に効果的。1アイデアとして取り入れています。是非そんなところも注目してライブを観て聴いて楽しんでいただけたらと思います。
ではでは。
清浦
2016/02/07
皆様ごきげんよう。清浦です。
結成1周年記念デザインのナンバリングTシャツができました。
基本的にグッズはデザイン案から素材・生地選びまでメンバー立案・監修で制作されています。
沖井さんと私の中にあるTWEEDEES像を具現化するにはこの作業は必要不可欠。
我々の「こんなもの作りたい」「あんなデザインがいい」をデザイナーさんや業者さんといったプロの方々がまとめ、適切な形に落とし込んでくださって商品化と相成ります。
音楽を聴き、ライブに足を運んでくださった方が手に取り、日常生活でも使っていただけるような、血の通ったものを作っていきたいなと思っています。
リハもすこぶる順調でございます。是非ライブにお越しの際はグッズコーナーもチェックしていただけたら幸いです。2月12日お待ちしております!
清浦