2015/12/11
みなさんごきげんよう。清浦夏実です。
ライブに向けてTWEEDEESリハに勤しんでおります。
ブログも出来たことですし、せっかくなのでメンバー紹介を。
ただ片付けしていただけなんだけど、なんか面白くなってしまった写真。
ライブではもう少しかっこいい予定です。
左から
Key.Cho.末永華子/Drs.原”GEN”秀樹/Gt.山之内俊夫/Vo.わたし/Ba.沖井さん/Pf.Org.坂和也
6人編成となっています。
坂さんはCymbalsから、原ちゃんはFROGやSCOTT GOES FORで沖井さんとご一緒されていますし、
華さんと山之内さんは清浦ソロ時代からお世話になっています。
現在演奏力も高く、気心も知れている。非常にバランスの良いチーム編成となっております。
TWEEDEESのライブも最初の頃は試行錯誤の連続でしたが、
近頃は楽曲にも慣れ、音がぎゅっと凝縮されてきている気が致します。
12月13日(日)渋谷LUSHとHOMEで開催される
Guitar Pop Restaurant vol.29~5th Anniversary Party in Tokyo~
我々の出演は昼の部の大トリです。皆様是非遊びに来てくださいね。
http://gprofficial.net/live29.html
ではでは。
清浦
2015/12/07
皆さんこんばんは。甘酒大好き清浦でございます。
今日は私の地元千葉のラジオ局・bayfmのお話をしようと思います。
私は今bayfmで「NEO STREAM NIGHT」という18年続く老舗音楽番組を担当しています。
日曜日の深夜、関東圏の他の局が停波の中、唯一放送している番組です。
独占市場。真っ暗な海岸にぽつんと灯る灯台のごとく、ぼっち。
事務所の人に言われるがままなんとなくオーディションを受け、お得意の流され人生でDJを始めたことがきっかけ。
開始当初はしゃべることはおろかメジャーとインディーズの違いもわからず、京葉線で泣きながら帰ったこともありました…。(遠い目)
ベテランDJさんが多い中、下っ端の下っ端な私ですが、おかげさまで私が担当して今年で7年目に突入しました。
TWEEDEESの結成もこの番組がきっかけだったりするのでいつのまにか大事なところになっていました。
こんな景色の中毎週ひとりしゃべりをしております。
…派手ではないですね。
そんな私のホームであるbayfmのミッドナイトパワープレイにTWEEDEESの「Winter’s Day」が選ばれました。
深夜帯にかかるパワープレイです。これまた私がナレーションを担当しています。
本日7日から12月27日まで、クリスマスシーズンの夜bayfmを聴けばTWEEDEESに出会えることでしょう。
「Winter’s Day」はNEO STREAM NIGHTの12月のエンディングテーマにもなっています。
というわけで、ラジコなどを駆使して良かったら聴いてみてください。
ではでは今日はこの辺で。
清浦
2015/12/05
清浦です。
先日恵比寿にありますルヴィオネというブランドの展示会へ行ってまいりました。
お店はすっかり春夏モード。
着心地が良いのに清潔感を保ち、女っぷりを上げてくれる。そして人とは被らない。
このよくばり要素を具現化した優秀なお洋服達。
毎日非常に助かります。(これ重要)
私がOLさんならルヴィオネのお洋服を着て出社したい…。
デザイナーの須貝さんも「夏実ちゃんにはこれが合うと思うんだよね〜」と
セレクトしてくださったり、公私共にすっかりビジュアル面でお世話になっております。
今回の展示会もいっぱいお洋服が着れて楽しかったです。ありがとうございました!
女性の皆さんは是非。男性の皆さんは贈り物としていかがでしょうか。
http://revionnet.peace-made.com
清浦
2015/12/02
本日12月2日はCymbalsの1stアルバム『That’s Entertainment』と4thアルバム『Love You』が初アナログ化となりリリースされました。
圧巻…!
TWEEDEESの一番最初のライブのMCで「Cymbalsで最初に聴いたアルバムはThat’s〜だ」と話しましたが、実は一番聴いているアルバムは『Love You』だったりします。
(余談ですが、宮川弾さんに初めてお会いした際に思わず「あっ!Love Youの人だ!」とご本人に言ってしまったことがあります。)
私はCymbalsの一ファンではありますが、TWEEDEESとしてはCymbalsは親戚且つ偉大な先輩です。TWEEDEESにとっては越えていかねばならない相手です。
しかし困ったことに今回のリリース、沖井さんがとても嬉しそうなのです…!
身を削り生み育てた自分の子供にまた会えたら、そりゃ嬉しいに決まってる。
リーダーはやはりリーダーなんだなぁと思いました。
そもそもちょうど一ヶ月前に初めて針落としをした私が、自分のバンドのレコードと、解散したCymbalsの新譜を手にしていること自体不思議で仕方がありません。
私がいうのも何ですが、CymbalsもTWEEDEESもかっこいいんだぜ!
ってことでレコードライフを楽しみたいと思います。皆様も是非!
きよ
2015/12/01
みなさまハロー。TWEEDEESの清浦夏実です。
西暦2015年1月21日。突如彗星の如く現れたTWEEDEES。
本日めでたくブログを開設です。
カジュアルにTWEEDEESの近況報告やらそうでないことまで
のらりくらりとお話する場所になったらと思います。
何卒よろしくお願い致します。(´▽`)
そうそう。この新アー写は海外で撮影をしてまいりました。
ションボリ気味の沖井礼二、ドヤ顔の私。図らずも。
さてここは一体どこでしょう?
私のTwitterで同じ問題を出題致しましたが、まだ正解者がいません。
ちょっと珍しい場所です。かっこよく撮ってもらいました。
そして昨日も、とある撮影をしておりました。こちらは近日公開予定。
もちろん新曲たちもせっせとこさえておりますよ。
楽しいことが目白押し。今日はひとまずご挨拶まで。
これからどうぞ宜しくお願い致します。
きよ